デヴィ夫人の庶民感覚ゼロ発言には驚かされる!
元大統領夫人だったのでしょうがないと思いますが…
この世の中、今だ階級差を実感しなければならないのだろうか。
テレビでこんな発言していいのか?
デヴィ夫人の超セレブ発言!
引用:newskei.com
20年前のバブル期のジュエリーが、今海外のバイヤーの間で高価な取引がされているという事で『ジュエリー☆スペシャル』と題してNHKの「あさいち」で12月11日に放送された。
番組にゲストとしてデヴィ夫人が出演していました。
デヴィ夫人は自ら愛用の118カラットのエメラルドと43カラットのピンクダイヤモンドを披露。
あまりの豪華な品にスタジオが騒然となったようだ。
当たり前だ!庶民は一般的にこんなに豪華なものは持っていない!
こんなのテレビで披露しちゃって大丈夫なのかな?
また事件が起きてしまうのでは…?と余計な心配をしてしまう。
デヴィ夫人はジュエリーの知識を披露し、宝石の専門家が「そのとおりでございます!」と絶賛。
専門家までうならしてしまう知識なのだ。
さらにネットでは
さすがデヴィ夫人は本物を知っている
エメラルドの樹脂含浸処理とか知っている人、まずいないぞ
など、知識の豊富さに驚いている。
元大統領夫人なのでこのくらいが普通なんでしょう。
更にセレブ発言があり、庶民の怒りは増していた。
ブルジョワ階級では当たり前!?
引用:news.nifty
番組中、デヴィ夫人のコメントは
「女性がジュエリーを欲しがるのは本能だから」
と言っているが…ジュエリー好きな人は本当に身体のあちこちに付けているが、好きじゃない人も沢山いると思う。
「ジュエリーに興味がない人というのはちょっと分からない」
何が分からないのかな?
女性だって興味がない人たーっくさんいますよ!
若い世代の発言が物語っています。
今時、高い宝石なんて誰もしていないよ
ジュエリーに興味がない人が分からない…って夫人に言われちゃったよ。興味ないよ、私
庶民感覚とかけ離れすぎている!
と怒りがあらわになっていたようだ。
更に
「いろんなパーティーにいくと皆さんお付けになっている」発言。
更に、更にブルジョワ階級では当たり前と思わせる発言が続く…。
「有産階級の間では・・・」当たり前?
嫌みにしか聞こえない!
引用:neconew
番組としては、デヴィ夫人をゲストに呼んで正解だったらしい。
ジュエリーの価値と言うものがいかに凄いか、が狙いだったようなのでデヴィ夫人でなくては語れない世界なのだ。
他にも一般女性が、バブル期には宝石を沢山身に着けていたと話しているが、庶民はバブル期でもそんな豪華な宝石を身に着けてはいなかったと思う。
今の若者はバブル期なんて知らない世代なので尚更嫌みにしか聞こえない世界なのだ。
NHKの職員の年収は軒並み1000万以上らしい。
庶民は、この半分くらいしか貰っていないよね。
夫婦で共働きしないと遊ぶお金もないのが現状。
ジュエリーどころじゃない!
今は景気が上向いてきていると言われていますが、NHKがこういう企画を放送すること自体が庶民感覚が無いと思われても仕方のない事ではないかと・・・